2015年7月31日金曜日

時間が経つと

だんだん間違ってるとこが発覚してきた…特に某掲示板の議論を見てると自信がなくなっていく。
今年は、去年やおとどしより確実にできた自信はあるけど、せいぜいプラス200番くらいだろうか。Aはなくていい。BかCだけで受かるはず…

2015年7月29日水曜日

今年の予想

憲法CD
行政法CD
刑法BC
刑訴DE
民法BC
商法BC
民訴BC
実務B
教養A

いい方に転べば受かるかもしれない。
去年よりいいとは思うけど、どこまで
上がるか次第だろうか。

2015年7月12日日曜日

二日目

オールAのつもりだったが問題見て無理を悟る。

民事実務。なんとなく書いた。あれは署名代理の文書の名義人だれ問題かね。法曹会の民事訴訟の事実認定に争いがあることは書いてあったなあと思い出す。二段の推定が破れないことを書くのかな。倫理はよくわからん。

刑事実務。検察官の意見がわからん。黙れというのはおかしいし…

民法。共有?配信的悪意者?債務不履行の損賠のはんい?を書いた。以外に何かしら書けばCをもらえてたので今回もCいけるかも。

商法。取締役の第三者責任。任務懈怠に商法以外の法令が含まれるかとか、内部統制システムとか書いた。あと株主も含まれるか。最後、商号続用責任類推。

民訴。不法行為の訴訟物。原因同じだから精神も財産も一緒でおけ。裁判所も合計同じなら、いれくりで調整可能。一部請求と過失相殺。既判力及ばないから得じゃね?とか書いた

おれとしては、完全燃焼したかもしれん。これでダメならもう諦めた方がいいかもしれへん。

2015年7月11日土曜日

1日目

憲法。
ベテの強みの統治。どうだろう。あの条約はTPPやな。

行政法。
設問2がよくわからん。行政庁のやってることは違法ってのは分かるが、条文に照らして書けない。俺バカ。

刑法。
多論点。使途を定めた依託金の論点落とした。俺バカ。事例刑法に付箋はっとったんとちゃうんか!

刑訴。
強制処分の論点を落とすという大失態。まず最初に覚えるあの定義ですよ。ほんまバカ。泣きたい。

一般教養。
これは俺の中では。Aが新自由主義と解釈。あとは規制が必要なことをタクシー業界の惨状を書き、大企業に中小が押しつぶされることで中小のノウハウ消滅。経済効率が正義とは限らない。貧乏人のかさを奪ってはならない。
とか書いた。多分A。おっさんの強みで一般教養は全然びびらなくなった。というか、ボーナス。